インスタ いろいろノート

インスタグラムの使い方や便利機能、人気アカウントを紹介

気になる疑問

インスタグラムで動画や写真を保存するには?

5,248 views

インスタグラムで投稿されている写真や動画を保存するための方法は今までだと公式の方法で行なう事が難しく、アプリを利用するなどといった方法が必要でしたが、一度見た動画や写真を保存できるボタンが追加れました。
今までの方法と比較するとわざわざ別アプリを立ち上げる必要もなく、他のサービスにログインする必要もなく公式なものなので安心で尚且つ簡単に保存できます。

写真や動画の保存方法はとても簡単でタップをして選択するかどうか、右下のしおりマークを選択するかどうかになります。
インスタグラムの機能としてスマホ本体には記録できないのですがプロフィール画面からいつでも閲覧できるようになります。
ここで注意したいのが一定時間経った後に消えるストーリーは保存されないものになりまして、タイムラインに投稿されたものや検索で表示されたものは例外になりますから安心してください。

インスタグラムに投稿した本人にバレないのかといった疑問があるかもしれませんが、自分だけが確認できる機能になりますので投稿者本人にバレる事はありません。
それに相手に通知される事もありませんから自分が見たい、残しておきたいものは自由にできて相手からの許可も必要ありません。

インスタグラムからではなくスマホ本体そのものに動画などを残しておきたいという場合ですが、上記にも書いたような別アプリや別サイトを利用する形となります。
例えばどんな方法があるかと言いますと、インスタグラムの分析サービスをしているサイトに行きまして、そこのサイトから自身のアカウントでログインし残しておきたい写真を見つけて取り込むといった方法があります。
他にもスマホではなくパソコンからログインしてダウンロードしたい投稿を見つけて、ダイアログから必要なリンクを探し出して写真のみを表示させてダウンロードするといった方法があります。

別アプリからの方法は基本としてAPIを利用していますから、たくさんのものがあり有料のものも存在します。
iPhoneとAndroidでは提供されているアプリも違い、機能も違ってきますので自分が使用して使いやすいものを利用すると良いでしょう。

これらの方法によって多くの投稿動画などを残しておく事ができますが、推奨されていない方法もありますので自己責任で行なう事になります。
単純にいつでも見れるようにしておきたいというのであれば公式の方法で行なうのが最も安全で簡単な方法となっています。

こんな記事も読まれています




-気になる疑問
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


あなたにオススメのコンテンツ


関連記事

インスタグラムで#うさぎ部、#うさぎ組、#うさぎら部、#rabbitgram、#rabbitstagramってどういう意味??

インスタグラムで#うさぎ部、#うさぎ組、#うさぎら部、#rabbitgram、#rabbitstagramってどういう意味??

スマートフォン等に無料でインストールする事が出来るアプリのインスタグラムはユーザーの呟きをメインに反映していくTwitterとは逆にユーザーが撮影した写真をアップロードして共有していくSNSとなってい …

検索履歴

インスタグラムのオプションにある「検索履歴の削除」とは?

Wokandapix / Pixabay インスタグラムには、とても便利な検索機能があります。たとえば特定のユーザーアカウントを探したいときや自分と共通点のある人を探したいときなど、この検索機能を使え …

動画再生回数に自分の閲覧はカウントされる?

インスタ動画再生回数に自分はカウントされる?

インスタには動画を投稿できる機能がありますが最近では再生数が表示されるようになりました。注目度の高い動画がどれかわかるのがメリットですが自分の動画の再生回数が少ないと気になる方も多いでしょう。 それな …

#犬バカ部、#いぬら部、#pekoいぬ部、#いぬぐみってどういう意味??

インスタグラムで#犬バカ部、#いぬら部、#pekoいぬ部、#いぬぐみってどういう意味??

インスタグラムとは、iPhoneまたはAndroid携帯の端末で写真を撮影して共有することのできるスマートフォンアプリです。 写真に特化したSNSで、フォローした人の写真がタイムラインに流れてきたり、 …

インスタグラムでなるべく検索にひっかからないようにするコツは?

インスタグラムでなるべく検索にひっかからないようにするコツは?

最近ではインスタグラムで自分の近況の日常を報告する方がいます。 飼い犬の事や好きな趣味について、ランチについてなど色々ですが投稿された画像やコメントは全世界に公開されますのでトラブルを防止するためにも …