インスタ いろいろノート

インスタグラムの使い方や便利機能、人気アカウントを紹介

気になる疑問

インスタグラムで#犬バカ部、#いぬら部、#pekoいぬ部、#いぬぐみってどういう意味??

6,282 views

#犬バカ部、#いぬら部、#pekoいぬ部、#いぬぐみってどういう意味??

インスタグラムとは、iPhoneまたはAndroid携帯の端末で写真を撮影して共有することのできるスマートフォンアプリです。

写真に特化したSNSで、フォローした人の写真がタイムラインに流れてきたり、アップロードした写真に「いいね!」やコメントをつけることができるようになっています。プライベートモードでは非公開設定にすることも可能となってます。

写真をメインにしているため、好きな写真を見たりアップロードすることができます。

好きな写真を見たいという時に便利なのが、ハッシュタグです。投稿内のタグとして使われるハッシュマークがついたキーワードになります。

最近人気の#いぬら部、#pekoいぬ部、#いぬぐみは基本的な意味は同じで、自分の飼っている犬などの写真を投稿しているハッシュタグになります。部活のように楽しめることから部とつけることが一般的です。

飼っている犬や見かけた犬の可愛い姿や面白い姿などを見ることができます。
愛犬の可愛い姿を誰かに自慢したい、という時にオススメのハッシュタグと言えます。

写真はただ投稿するよりも誰かと共有したいという人が多いと思いますが、そんな時に便利なものです。
動物系ではふわもこ部などのタグも人気となっていますが、ふわもこを対象としているためハムスターやウサギ、文鳥やヤギなど様々な動物が見れます。

しかし、犬だけをポイントに見たいという時に便利なのが#いぬら部、#pekoいぬ部、#いぬぐみなどのハッシュタグになります。
犬の間抜けな顔やブサカワな写真など可愛いだけではなくいろいろな表情をした犬が見ることができ、なかなか見ることのできない写真や自分の飼っていない犬などを楽しめます。

インスタグラムには様々な人気のハッシュタグがあります。インスタグラムはハッシュタグをつけることで好きな部活に入部できるという手軽さが人気の理由の一つのため、インスタグラムをより楽しむためにはハッシュタグを利用することがオススメです。

こんな記事も読まれています




-気になる疑問
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

あなたにオススメのコンテンツ


関連記事

動画再生回数のカウントルール

インスタで動画再生回数のカウントルールはあるの?

「動画再生回数ルール」要点まとめ 投稿した本人が再生してもカウントされることはない 再生して3秒以上経過するとカウントされる 同一ユーザは何回再生しても1回のカウント インスタグラムは手軽に動画や画像 …

#iphoneonly、#instasize、#yummy、#throwback、#yolo ってどういう意味??

インスタグラムで#iphoneonly、#instasize、#yummy、#throwback、#yolo ってどういう意味??

最近では、有名人に限らず一般人の間でもインスタグラムが流行しており、一種のブームともなっています。インスタグラマーによって投稿された商品が注目を浴びたり、インスタグラマーの中には有名になった人物までい …

インスタグラム通知

インスタグラムのアカウント名のところに突如赤い点が!これは何?

【今回調べてみたこと…】 インスタグラムをやっていたら突然アカウント名のところに赤い点が出現したけれどこれが何なのかよく分からなかったので、調べてみました。 様々な機能があるインスタグラムは、どれだけ …

検索履歴を削除する

インスタグラムの検索履歴は削除できるのか!?調べてみた。

インスタグラムでは検索履歴が自動で保存され、何度も同じ内容を入力する必要がないためお気に入りのハッシュタグを手軽に見られるようになっていて非常に便利です。 しかし人に見られるとちょっと恥ずかしいハッシ …

インスタグラムで#mcm、#tt、#tbt、#ff、#ssてどういう意味??

インスタグラムで#mcm、#tt、#tbt、#ff、#ssてどういう意味??

インスタグラムでは、各ユーザーがハッシュタグ付きで様々な投稿をしています。 特にアルファベットを用いた略語が、ハッシュタグと合わせて使用されているのをよく見ますが、今回はそんな略語の意味について触れて …