インスタ いろいろノート

インスタグラムの使い方や便利機能、人気アカウントを紹介

気になる疑問

インスタグラムで#ねこ部、#ねこら部、#ペコねこ部、#ねこもふ団ってどういう意味??

5,125 views

インスタグラムで#ねこ部、#ねこら部、#ペコねこ部、#ねこもふ団ってどういう意味??

インスタグラムは自由に写真を投稿することができるSNSです。
他のSNSと違ってアイフォンやスマートフォンでなければ利用することができないアプリで、世界中の人と写真を見せ合うことができます。

たくさんの人が写真を投稿しているので、毎日何千万枚という写真がインスタグラム上にアップされるわけですが、その中から自分が好きな写真を見つけたり、逆に自分の写真を見つけてもらうための重要なのが、ハッシュタグです。

ハッシュタグの意味は、キーワード検索をする時のわかりやすくする印だと思っているとよいでしょう。

例えば猫が好きな人は、猫やねこ、ネコといった猫が好きな人が検索で使いそうなキーワードを予測してハッシュタグをつけていきます。

インスタグラムは日本だけでなく世界中に広がっているものなので、日本語だけでなく英語などの外国語でもハッシュタグをつけておけば自分の写真を世界中の人に見てもらうことができますし、世界中の人の写真を見つけることができます。

その中でも特に猫好きのグループや仲間をわかりやすく見つけるためにつけるハッシュタグが、#ねこ部、#ねこら部、#ペコねこ部、#ねこもふ団といったキーワードです。
このキーワードのハッシュタグが入っているということは、同じ趣味の人だというお知らせといった意味合いがありますから、検索してみると仲間を見つけやすくなります。
お互いが猫好きなのだということが、ハッシュタグを見ればわかるわけですからフォローをしたりされたりといったコミュニケーションがとりやすくなるというメリットがあります。

こういった猫好きな人のハッシュタグだけじゃなく、インスタグラムにはいろいろなハッシュタグがあります。
ハッシュタグの意味を考えれば、同じ趣味の人を見つけることが簡単になりますし、楽しくコミュニケーションをとることができるでしょう。
検索するだけではなく、自分の写真も見てもらいたいのであれば、ハッシュタグを積極的につけていきましょう。

こんな記事も読まれています




-気になる疑問
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

あなたにオススメのコンテンツ


関連記事

インスタグラム

インスタグラムの「〜さんがあなたの写真を撮りました」とは?

xxolgaxx / Pixabay 【今回調べてみたこと…】 インスタグラムを使用しているときに、「〜さんがあなたの写真を撮りました」と通知が来たことはありませんか?これは一体何を意味しているのか調 …

アップロードする画質の違いは??

インスタのアップロードする画質[通常]と[ベーシック]の違いは??

インスタグラムで写真をアップロードする際には画質を設定することができます。 その設定が「通常」と「ベーシック」です。 インスタグラムは写真投稿型のSNSですから、できるだけ綺麗な写真を投稿したいと想う …

インスタグラムで携帯ネットワークデータの使用量を軽減できる??

インスタグラムで携帯ネットワークデータの使用量を軽減できる??

インスタグラムは手軽に写真や動画を見せ合ったり、コミュニケーションを取り合ったりするアプリとして世界的な人気を集めています。 有名人の画像を見ているとあっという間に時間が過ぎていくという経験をお持ちの …

インスタフォトフレーム自作する?通販で購入する

インスタグラム風フォトフレーム自分で作る?通販で買う?

目次 インスタグラム風フォトフレームとは?(利用シーンとか) インスタグラム風フォトフレームとは、写真撮影の際に使われる小道具のひとつで、インスタグラムの閲覧画面に似せた顔出しパネルのことを言います。 …

インスタグラムで#guパトロール、#ザラジョ、#ユニジョ、#ユニクロの輪、#ビュースタグラマーってどういう意味??

インスタグラムで#guパトロール、#ザラジョ、#ユニジョ、#ユニクロの輪、#ビュースタグラマーってどういう意味??

インスタグラムのハッシュタグはつけることで写真を見つけやすくする便利なものですが、独特の文化が形成されているため初心者はもちろんのこと利用するようになってそれなりになる方でもタグの意味が分からないとい …