インスタ いろいろノート

インスタグラムの使い方や便利機能、人気アカウントを紹介

気になる疑問

インスタグラムで#カメラ女子部、#東京カメラ部、#福岡写真部、#ディズニー写真部、#ポートレート部ってどういう意味??

6,185 views

#カメラ女子部、#東京カメラ部、#福岡写真部、#ディズニー写真部、#ポートレート部ってどういう意味??

インスタグラムで使われるハッシュタグの意味がわかりやすいものに、#カメラ女子部、#東京カメラ部、#福岡写真部、#ディズニー写真部、#ポートレート部といった感じのものがあります。

これらのハッシュタグの意味は、読めばわかりやすいと思いますが、誰が撮影しているのかや何が好きなのか、どこを撮っている写真が多いのかがよくわかるようになっていて、何々部とつけることによって、コミュニティーを構成して仲間を増やしたり仲間を探したりするのに役立ちます。

例えば#カメラ女子部というハッシュタグの意味は、この写真はカメラが好きな女子が撮影しているというということが分かるわけです。だからこのハッシュタグがあれば、女性がカメラで撮っているのだなということがすぐわかります。

#東京カメラ部、#福岡写真部なら、東京や福岡の風景や日常を撮影しているということがわかりますし、#ディズニー写真部ならディズニーが好きな人たちがディズニーのキャラクターグッズやディズニーランドやシーにいった時の写真、中にはぬいぐるみなどを自分で作ってそれを写真に撮って投稿しているといった人もいます。

また#ポートレート部というハッシュタグがついていれば、写真を勉強していたりうまくなりたいと思っている人たちが、風景であったり人物などをポートレート風に撮影してそれを投稿している写真だということがわかるでしょう。

このようにインスタグラムのちょっとかわったハッシュタグの意味は、見る人が見ればわかるないようになっています。

インスタグラムにはとてもたくさんの写真が世界中から投稿されるので、こういった何が撮影されているのかがわかりやすいハッシュタグをつけることによって、同じ趣味の人を検索したりされたりしやすくしているのです。

もしもインスタグラムに投稿するのであれば、自分と同じ趣味の人が使っているハッシュタグをマネしてみるとコミュニケーションが取りやすくなるでしょう。

こんな記事も読まれています




-気になる疑問
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

あなたにオススメのコンテンツ


関連記事

タグ付け削除

インスタグラムで自分がタグ付けされたら、そのタグを削除できる?

インスタグラムにはタグ付けという機能があります。投稿した写真にユーザー名を表示して、その写真に写っている人が誰なのかをユーザーIDを写真につけられるとても便利な機能です。ユーザーIDをつけることで検索 …

インスタグラムで#guパトロール、#ザラジョ、#ユニジョ、#ユニクロの輪、#ビュースタグラマーってどういう意味??

インスタグラムで#guパトロール、#ザラジョ、#ユニジョ、#ユニクロの輪、#ビュースタグラマーってどういう意味??

インスタグラムのハッシュタグはつけることで写真を見つけやすくする便利なものですが、独特の文化が形成されているため初心者はもちろんのこと利用するようになってそれなりになる方でもタグの意味が分からないとい …

#犬バカ部、#いぬら部、#pekoいぬ部、#いぬぐみってどういう意味??

インスタグラムで#犬バカ部、#いぬら部、#pekoいぬ部、#いぬぐみってどういう意味??

インスタグラムとは、iPhoneまたはAndroid携帯の端末で写真を撮影して共有することのできるスマートフォンアプリです。 写真に特化したSNSで、フォローした人の写真がタイムラインに流れてきたり、 …

複数キーワード検索はできない?

インスタグラムの検索で複数キーワード検索はできない?

インスタグラムは写真投稿に関するカテゴリの中では他を圧倒するSNSに成長しましたが、近年では検索そのもののあり方の変化させています。 それは、特に若年層を中心に見受けられるのですが、情報を手に入れたい …

#ラーメン部、#麺スタグラム、#e朝、#おうちカフェ、#たこぱってどういう意味??

インスタグラムで#ラーメン部、#麺スタグラム、#e朝、#おうちカフェ、#たこぱってどういう意味??

現在若者を中心に人気のアプリにインスタグラムというものがあります。 インスタグラムはスマートフォンなどで撮った写真をアップロードし共有するスマートファンアプリで写真に特化したSNSであると言えます。 …