インスタ いろいろノート

インスタグラムの使い方や便利機能、人気アカウントを紹介

便利な機能 気になる疑問

インスタグラムのオプションにある「検索履歴の削除」とは?

5,397 views

検索履歴

Wokandapix / Pixabay

インスタグラムには、とても便利な検索機能があります。たとえば特定のユーザーアカウントを探したいときや自分と共通点のある人を探したいときなど、この検索機能を使えば見つけられる可能性が非常に高くなります。また、ハッシュタグを付けてキーワードを検索することにより、それに関連するイベントや写真などの投稿を探し出せます。更にはスポット検索を使えば指定した場所で撮影された写真を検索できるなど、使い方の幅は多種多様です。

しかし、そんなインスタグラムの検索機能を利用する上で注意が必要なこととして、自分がどのような内容を検索したかが他の人から見られる状態になっているということが挙げられます。つまりは場合によってはプライバシーが守られず、個人の特定をされたり趣向を把握されるリスクを伴うわけです。そこで登場するのが、この検索履歴の削除です。
SNSが急速に発達し普及した現代では、ある程度自分のプロフィールの公開範囲や他者との連絡の取り方を制限できる機能が、標準的に実装されています。インスタグラムも例外ではありませんが、検索履歴が知らず知らずの間に公開状態となっているのは盲点とも言えます。特に新規登録で始めたばかりの人はそうした仕様を把握しておらず、友人や知り合いに自分が何を検索したかが簡単に知られてしまうことも珍しくはありません。特に友人であれば自分のプロフィールページに訪れる頻度も多いでしょうから、定期的な検索履歴の削除が推奨されます。

このように、インスタグラムのオプションに検索履歴の削除項目があるのは、自分を保護するために使うためだと認識しておくといいでしょう。特徴的なのは特定の検索ワードを削除することはできず、一度に全ての検索履歴がリセットされてしまうということです。仮に誰かから見られても問題ないような内容があったとしても、一緒に消えてしまいますので覚えておいた方がいいでしょう。その代わり削除ではなく非公開ということであれば、一部の検索結果のみを指定できます。上手く使い分けて、プライバシーを守っていきましょう。
インスタグラムは世界的規模のSNSですから、利用者も膨大な数です。別れた恋人を検索してみたり昔の同級生を検索してみたり、誰にも明かしていない趣味のことを検索したり、そういう使い方をするのももちろん構いません。ただそうした検索をするのであれば、その後に痕跡を残さないためのひと作業も忘れないようにしましょう。それさえできれば、より安心安全な利用ができるようになります。

こんな記事も読まれています




-便利な機能, 気になる疑問
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


あなたにオススメのコンテンツ


関連記事

インスタでユーザ名の変更

インスタグラムのユーザ名は変更できる?

今や大人気のインスタグラムですが、最初に登録した際のユーザ名を変更することはできるのでしょうか。 実際の手順を確認してみましょう。 まず、インスタグラムのアプリを開きます。 ログインをした後に画面の右 …

過去にいいね!した投稿を見るには?

インスタで自分が過去にいいね!した投稿写真を確認するには?

インスタグラムで自分が過去にいいね!をした投稿写真を確認するための方法を紹介します。 自分が過去にいいね!を押した投稿写真を確認することができれば、自分がどんな投稿にいいね!をしたのかが一覧となって表 …

動画再生回数のカウントルール

インスタで動画再生回数のカウントルールはあるの?

「動画再生回数ルール」要点まとめ 投稿した本人が再生してもカウントされることはない 再生して3秒以上経過するとカウントされる 同一ユーザは何回再生しても1回のカウント インスタグラムは手軽に動画や画像 …

インスタグラムでなるべく検索にひっかからないようにするコツは?

インスタグラムでなるべく検索にひっかからないようにするコツは?

最近ではインスタグラムで自分の近況の日常を報告する方がいます。 飼い犬の事や好きな趣味について、ランチについてなど色々ですが投稿された画像やコメントは全世界に公開されますのでトラブルを防止するためにも …

インスタグラムで#ねこ部、#ねこら部、#ペコねこ部、#ねこもふ団ってどういう意味??

インスタグラムで#ねこ部、#ねこら部、#ペコねこ部、#ねこもふ団ってどういう意味??

インスタグラムは自由に写真を投稿することができるSNSです。 他のSNSと違ってアイフォンやスマートフォンでなければ利用することができないアプリで、世界中の人と写真を見せ合うことができます。 たくさん …