インスタ いろいろノート

インスタグラムの使い方や便利機能、人気アカウントを紹介

便利な機能

インスタで相手の「おすすめユーザー」に自分を表示させないには?!

34,421 views

インスタで相手の「おすすめユーザー」に自分を表示させないには?!

友人や家族に写真を見せるためだけに、インスタグラムを利用したいと考えているにも関わらず、おすすめユーザーに自分が表示されて困っているという人も多いです。
色んなユーザーから自分のアカウントに注目が集まったせいで、好きな写真を掲載しにくくなってしまい、インスタグラムが使いにくく感じるようになった人も少なくありません。
そんな問題を解決するためには、インスタグラムのおすすめユーザーに自分が表示されないように、事前に対処をしておく事が重要だと考えてください。

プライバシー設定を変える事によって、おすすめユーザーに自分が表示されないようにできるのですが、設定の手順には注意が必要です。
インスタグラムのアプリケーション側からは、プライバシー設定を変えられない場合もありますから、インターネットブラウザを使って設定変更を行ってください。
パソコンだけでなくスマートフォンに搭載されている、インターネットブラウザでもプライバシー設定の変更はできます。

まずはインスタグラムにログインをして、上部のタブにあるユーザーアイコンをタップしてから、プロフィール編集を選んでください。
そのプロフィール編集画面の一番下部分までスクロールをすると、自分のアカウントもおすすめに含めるといった文字が記載されています。
その文字の横に付いているチェックマークを外すだけで、プライバシー設定の変更は完了です。
これで自分のアカウントが、インスタグラムのおすすめユーザーに表示される事も無くなり、自分のアカウントを余計に目立たせずに済むようになります。

何らかの理由で自分のアカウントが再びおすすめユーザーに表示されるようになった際にも、まずはプライバシー設定の変更して、自分を表示させないように対処をしてください。
iPhoneやAndroidに関わらず、インターネットブラウザ側からプライバシー設定を変更する際の手順は変わらず、そこまで難しい手続きなども必要ありません。

こんな記事も読まれています




-便利な機能


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


あなたにオススメのコンテンツ


関連記事

インスタグラムでなるべく検索にひっかからないようにするコツは?

インスタの動画再生回数は非表示にできるの?

自由に写真や動画を投稿する事ができるインスタグラムでは、自分が投稿した物に対して他の利用者が「いいね」をしてくれた数や動画が再生された回数が表示されるようになっています。 投稿した動画がたくさんの利用 …

タグ付け削除

インスタグラムで自分がタグ付けされたら、そのタグを削除できる?

インスタグラムにはタグ付けという機能があります。投稿した写真にユーザー名を表示して、その写真に写っている人が誰なのかをユーザーIDを写真につけられるとても便利な機能です。ユーザーIDをつけることで検索 …

インスタグラムのqrコード

インスタグラムのURLをQRコードにできる?!

インスタグラムを利用する事で、撮影した写真を簡単に他の人と共有する事が出来るようになります。 通常のSNSと違う点は、写真に特化していると言う点です。 フォローした人の写真がタイムラインに流れてくる事 …

インスタグラムでなるべく検索にひっかからないようにするコツは?

インスタグラムでなるべく検索にひっかからないようにするコツは?

最近ではインスタグラムで自分の近況の日常を報告する方がいます。 飼い犬の事や好きな趣味について、ランチについてなど色々ですが投稿された画像やコメントは全世界に公開されますのでトラブルを防止するためにも …

複数キーワード検索はできない?

インスタグラムの検索で複数キーワード検索はできない?

インスタグラムは写真投稿に関するカテゴリの中では他を圧倒するSNSに成長しましたが、近年では検索そのもののあり方の変化させています。 それは、特に若年層を中心に見受けられるのですが、情報を手に入れたい …