インスタ いろいろノート

インスタグラムの使い方や便利機能、人気アカウントを紹介

気になる疑問

インスタグラムのハッシュタグ、f4f(f4follow)、l4l(l4like)、フォロバ、リムバってどういう意味?

44,597 views

インスタグラムの用語

前回のインスタ用語解説では、IG、post、pic、repostについて解説しました。
前回の記事→インスタグラムでIG、post、pic、repostってどういう意味?!

今回は、ハッシュタグ、f4f(f4follow)、l4l(l4like)、フォロバ、リムバといった用語について解説していきます!




目次

ハッシュタグとは?

インスタグラムで用いられるハッシュタグとは#という記号のことであり、投稿された画像を検索する際に用いられます。

例えば犬の画像をあげたときに# 犬 のようにハッシュタグをつけると犬とインスタグラム内で検索したときにあげた画像が検索可能になります。

ハッシュタグはその画像の投稿者のみが付けることができ、画像の説明(キャプション)の中で検索にひっかけさせたいキーワードの前に#記号をつけて利用します。

このハッシュタグを有効に利用することで、たくさんの人に自分の投稿をアピールすることができます。

たまに文章中の単語1つ1つにハッシュタグをつけているユーザを見かけますが、見にくくなるのでオススメしません。
例:「#昨日 は #伊勢丹 で #父の日 の #プレゼント として #ネクタイ を買いました♪」

f4f(エフフォーエフ)とは?

 f4fはfollow for follow(フォローフォーフォロー)という語の略語であり、お互いにフォローをしましょう、という意味があります。

お互いのフォロワー数を増やすことに繋がるのでf4fと言われたときには相手もフォローしてあげましょう。

使われ方としては、自分の投稿のハッシュタグに「#f4f」とつけてフォローを募集したりします。
注意点としては、海外の方も同じハッシュタグを利用しているので、意図せず海外の方からフォローされることがあります。

l4l(エルフォーエル)とは?

l4lも略語であり、like for like(ライクフォーライク)という意味をもつ用語です。これはお互いにいいね!をしましょうという意味になります。

自分の投稿にハッシュタグとして「#l4l」をつけて、いいね!を集めます。
いいね!してもらったら礼儀として、相手の写真や動画にもいいね!をしてあげましょう。

フォロバとは?

 フォロバとはfollow back(フォローバック)の略であり、相手からフォローされたときにこちらも相手をフォローし返すということを言います。

例えば、フォロバされたというときには自分がフォローした相手が自分をフォローしてきたことを言います。

自分の投稿にハッシュタグで「#フォロバ」とした場合は、先ほどの「#f4f」と意味合いが似ていてフォローをお互いしましょうということになります。

「#f4f」との唯一の違いは、「#フォロバ」は主に日本人ユーザに対して発信できるというメリットがあります。

また「#フォロバ」とハッシュタグをつけておきながら、フォローされてもフォローし返さないユーザも残念ながらいるので注意しましょう。

リムバとは?

リムバはremove back(リムーブバック)の略です。

removeは除去するや取り除くという意味をもった単語です。
リムバとは相手が自分のフォローを外した、つまりリムーブしたときに自分も相手のフォローを外すことを言います。

特にリムバというときには自然にお互いのフォローが外れていったことというより、自分のフォロー数を減らされたから相手のフォロワ―数も減らしてやろうという仕返し的な意味合いが含まれたことを指します。

リムバには少なからず負の感情が働いています。そのためリムされたからといって必ずしもリムバする必要はありません。

インスタをはじめとするSNSには特殊な用語が多いですがそれらを正しく理解することで快適で健全にこのSNS時代を生活していきましょう。

こんな記事も読まれています




-気になる疑問
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


あなたにオススメのコンテンツ


関連記事

インスタグラム

インスタでスクショすると、相手に通知される?!

【今回調べてみたこと…】 インスタグラムで他のユーザが投稿した写真が気になりスクリーンショットを撮った際、インスタグラムアプリ画面に「この投稿は友達とシェアできます。」と表示されました(iOSの場合の …

#花部、#花部門エントリー、#はなまっぷ、#ガーデニング部、#園芸部ってどういう意味??

インスタグラムで#花部、#花部門エントリー、#はなまっぷ、#ガーデニング部、#園芸部ってどういう意味??

自然の中でも特にお花が大好きだという人はたくさんいます。 インスタグラムでも花が好きで、出かけた先で見つけたお花を撮影して投稿している人や自分で育てている花やガーデニングした風景を撮影して、それを投稿 …

インスタグラムの用語

インスタグラムでIG、post、pic、repostってどういう意味?!

おしゃれな女性に人気がありモデルやタレントなど日本国内でもユーザーがたくさんいるインスタグラム。 写真を見ることと投稿することだけに特化している、大変シンプルなソーシャルネットワーキングサービスです。 …

フォロワーブロック

インスタグラムでブロックすると相手側は、どのように表示されるの?

チャットのようにやり取りするサービスや些細な出来事を投稿するSNSなどには、嫌がらせや不都合な事に見舞われた時の防御策としてブロックと呼ばれる機能があります。 もちろん、現代におけるSNSの代名詞的な …

インスタグラムで#baglover、#makeup、#coordinate、#nailってどういう意味??

インスタグラムで#baglover、#makeup、#coordinate、#nailってどういう意味??

インスタグラマーという人達が出てくるほど今人気のアプリ、インスタグラム。 インスタグラムといえば、投稿したい画像を投稿し、その際にハッシュタグを使用するのが特徴と言えます。 ハッシュタグの意味は簡単に …