インスタ いろいろノート

インスタグラムの使い方や便利機能、人気アカウントを紹介

気になる疑問

インスタグラムでいいねを間違えて押してすぐに消した場合、通知は行くの?

42,446 views

通知イメージ

今ちまたで流行のインスタグラムをご存知ですか?
インスタグラムとは無料で写真を投稿共有できるアプリケーションソフトウェアです。スマートフォンの機能が向上し、誰にでも簡単に写真が撮れるようになりました。素敵な写真が撮れるとそれを簡単に皆に見せる事が出来るのです。友達と皆で写真を撮った場合などでも、以前ならばメールなどで個別に写真を送っていましたよね。とても面倒です。他のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス。社会的な繋がりを作り出せるサービス)でも個人を特定して送らなければいけません。そのメンバー皆がインスタグラムを利用していると、無料で簡単に共有する事が出来るのです。
投稿した写真は自分のページに残りますので、スマートフォン上にオリジナル写真集を作ったようなものですね。人気があるの納得出来ます。

気に入った写真を見つけると「いいね」ボタンをタップして意思表示をする事が出来ます。たくさん意思表示してもらえると嬉しくて、もっと素敵な写真を撮って投稿しようとどんどん写真の腕も上がります。たくさん「いいね」をもらうためのマニュアルまであるくらいなのです。
「いいね」の意思表示をする方法は写真の左下にあるハートマークをタップします。タップすると、そのハートマークは色なしから赤に変わります。これで意思表示完了です。
「いいね」をされると、された人に通知が行きます。画面右下にハートマークとその数が吹き出しで現れます。そのハートマークをタップするとお知らせが一覧で出てきます。新しいお知らせは少し色が付いているのでわかりやすいです。
スマートフォンはタッチパネルなので触れると簡単にタップした事になってしまったりという事がよくあります。そんなつもりがなくてもしてしまう事もあるのです。そんな時は急いで「取り消し」しましょう。もう一度写真の左下にあるハートマークをタップします。赤色から元の色なしに戻れば完了です。「取り消し」したという通知も行きません。

もし「いいね」された人がすぐにチェックしてしまっていたら間に合いませんが、そうでなければ消えるので気づかれないかもしれませんね。「取り消し」されると何がダメだったのかとちょっとモヤモヤするものです。フォロワー(自分をフォローしてくれている人)がたくさんいる人なら気付かないかもしれませんが。
気付かない内に取り消されるのであれば、した方もされた方も安心です。すぐに押した場合消えてくれるのは、とても便利な機能です。

関連:インスタでスクショすると、相手に通知される?!
関連:インスタグラムで投稿を編集したらフォロワーに通知は行くの?

こんな記事も読まれています




-気になる疑問
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


あなたにオススメのコンテンツ


関連記事

インスタグラムの用語

インスタグラムでIG、post、pic、repostってどういう意味?!

おしゃれな女性に人気がありモデルやタレントなど日本国内でもユーザーがたくさんいるインスタグラム。 写真を見ることと投稿することだけに特化している、大変シンプルなソーシャルネットワーキングサービスです。 …

編集イメージ

インスタグラムで投稿を編集したらフォロワーに通知は行くの?

写真に特化したSNSの「インスタグラム」まだまだ流行ってますよね♪ 私もお洒落過ぎるレストランやカフェなどに行ったら、思わずインスタ用に写真を撮って投稿しちゃいます。 投稿した後に、 恥ずかしい誤字や …

#HBD、#gm、#gn、#jj、#photobombってどういう意味??

インスタグラムで#HBD、#gm、#gn、#jj、#photobombってどういう意味??

目次 #HBD #HBDというハッシュタグの意味は、HappyBirthDayを省略して作られたハッシュタグで、日本語ではお誕生日おめでとうという意味です。 友人や有名人、家族、もしくは自分自身の誕生 …

インスタグラム通知

インスタグラムのアカウント名のところに突如赤い点が!これは何?

【今回調べてみたこと…】 インスタグラムをやっていたら突然アカウント名のところに赤い点が出現したけれどこれが何なのかよく分からなかったので、調べてみました。 様々な機能があるインスタグラムは、どれだけ …

Facebook の友達をインスタグラムに招待

インスタのプロフィール画面にたまに表示される「Facebook の友達をインスタグラムに招待」は表示されないようにできる?

インスタを使っているとプロフィールで「Facebook の友達をインスタグラムに招待」と表示されることがあります。 どちらの投稿も、誰に見られても良いものであれば、それを承認してよいのですが、一方を匿 …