インスタ いろいろノート

インスタグラムの使い方や便利機能、人気アカウントを紹介

便利な機能 気になる疑問

インスタグラムでなるべく検索にひっかからないようにするコツは?

9,968 views

インスタグラムでなるべく検索にひっかからないようにするコツは?

最近ではインスタグラムで自分の近況の日常を報告する方がいます。

飼い犬の事や好きな趣味について、ランチについてなど色々ですが投稿された画像やコメントは全世界に公開されますのでトラブルを防止するためにもあまり検索引っかかりたくない方もいるでしょう、一番いいのは非公開にすることです、

そうすれば全く検索に引っかかることもありませんし誰にも見られません。しかしインスタグラムは知らない人に見てもらうことが目的ですのであまりにも閉じこもりすぎると意味がなくなります。

実際にいい具合に引っかかりにくくするためにはどうすればいいのでしょうか。

まずは投稿する時にハッシュタグを入れ無い事です。ハッシュタグはそもそも多くの人に見てもらうために入れるものですのでその逆をしてください。ハッシュタグを入れなければ閲覧数はかなり少なくなります。

そしてフォロワーをそれほど持たないこともポイントです。やはりフォロワーが多ければ多いほどいいねをもらいやすいですしに検索に引っかかる傾向があります。

それからインスタグラムの場合実名制のSNSと連携することができるため、自分の実名で検索をするとリアルで付き合いのある友達に見られてしまうこともあります、実名で検索されたくない場合は実名制のSNSとの連携を解除しましょう。

もう知られてしまっている場合にはまた別のアカウントを作ることをおすすめします。そしてSNSと連携しているほうは当たり障りのない投稿だけをしておくようにしてください。
完全に消してしまうと新しいアカウントを作ったと思われてしまいます。

他にも電話番号やメールアドレスの方から検索されることもあるので気を付けましょう。できるだけインスタグラムに登録すると気には自分の個人情報は入れないようにしてください。

これでリアルの知り合いに知られずにインスタグラムを楽しめます。目立ちたい人は別ですがこうすれば余計なトラブルのリスクも避けられますし実践してみましょう。

こんな記事も読まれています




-便利な機能, 気になる疑問
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


あなたにオススメのコンテンツ


関連記事

検索履歴

インスタグラムのオプションにある「検索履歴の削除」とは?

Wokandapix / Pixabay インスタグラムには、とても便利な検索機能があります。たとえば特定のユーザーアカウントを探したいときや自分と共通点のある人を探したいときなど、この検索機能を使え …

インスタグラムで#baglover、#makeup、#coordinate、#nailってどういう意味??

インスタグラムで#baglover、#makeup、#coordinate、#nailってどういう意味??

インスタグラマーという人達が出てくるほど今人気のアプリ、インスタグラム。 インスタグラムといえば、投稿したい画像を投稿し、その際にハッシュタグを使用するのが特徴と言えます。 ハッシュタグの意味は簡単に …

コメントをブロックする方法

インスタで特定のコメントをブロックできるのか!?調べてみた。

LINEやTwitterなどと同様にインスタグラムにもブロック機能があります。 嫌がらせなどを避けるためにも必須の機能で、基本的には自分の投稿した写真や動画を相手に見られなくする事ができます。 また、 …

インスタグラム

インスタでスクショすると、相手に通知される?!

【今回調べてみたこと…】 インスタグラムで他のユーザが投稿した写真が気になりスクリーンショットを撮った際、インスタグラムアプリ画面に「この投稿は友達とシェアできます。」と表示されました(iOSの場合の …

インスタグラムのqrコード

インスタグラムのURLをQRコードにできる?!

インスタグラムを利用する事で、撮影した写真を簡単に他の人と共有する事が出来るようになります。 通常のSNSと違う点は、写真に特化していると言う点です。 フォローした人の写真がタイムラインに流れてくる事 …