インスタ いろいろノート

インスタグラムの使い方や便利機能、人気アカウントを紹介

気になる疑問

インスタグラムで#vsco、#vscocam、#instasize、#webstagram、#nofilterってどういう意味??

9,783 views

インスタグラムで#vsco、#vscocam、#instasize、#webstagram、#nofilterってどういう意味??

インスタグラムには沢山のタグがあり、始めたばかりの人や使い慣れていない人には見ただけでは意味や使い方がわかりにくいタグが数多くあります。

その中でタイトルにある5つのタグはどういう意味なのでしょうか。




目次

#vscoと#vscocam

#vscoと#vscocamのハッシュタグの意味は「VSCO Camアプリを使って撮った写真」です。VSCO Camは無料のアプリケーションで、フィルムカメラのような写真画撮ることができたり、既に撮った写真をフィルムカメラ風にとった写真を加工できることです。
トイカメラ風に加工できるアプリは数多くありますが、フィルムカメラ風に加工できるアプリは少なく、写真に味が出るアプリとして人気があります。

#instasize

同じように#instasizeも「InstaSize」というアプリを使って撮った写真を載せるときに使われます。InstaSizeはインスタグラムに投稿する写真の形を変えるアプリです。
基本的にインスタグラムでは写真は正方形でアップロードされますが、このアプリを使うと、例えば横長や縦長で写真をアップロードできるため、写真をより素敵に見せることができます。
加工やコラージュなど編集することもできる便利なアプリです。

#webstagram

#webstagramは先程のハッシュタグとは少し違い、「パソコンから写真をアップロードしました」ということを表しています。
デジタルカメラや一眼レフの写真をスマートフォンではなく、パソコンに保存している人も多く、そういった写真にこのタグを用います。

#nofilter

最後の#nofilterは少し変わったハッシュタグで、意味は「加工なし」というものです。インスタグラムは可愛く加工をした写真を載せて楽しむ人が多いアプリですが、最近では「無加工」が流行しています。芸能人でもこの#nofilterを使い、あえて飾りのないシンプルな写真を載せている人が沢山います。このハッシュタは日本だけではなく海外でも人気で、検索をすると色々な無加工の写真を見ることができます。

こんな記事も読まれています




-気になる疑問
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


あなたにオススメのコンテンツ


関連記事

インスタグラム

インスタでスクショすると、相手に通知される?!

【今回調べてみたこと…】 インスタグラムで他のユーザが投稿した写真が気になりスクリーンショットを撮った際、インスタグラムアプリ画面に「この投稿は友達とシェアできます。」と表示されました(iOSの場合の …

コメントをブロックする方法

インスタで特定のコメントをブロックできるのか!?調べてみた。

LINEやTwitterなどと同様にインスタグラムにもブロック機能があります。 嫌がらせなどを避けるためにも必須の機能で、基本的には自分の投稿した写真や動画を相手に見られなくする事ができます。 また、 …

インスタグラム足跡

インスタグラムって足跡つくの?

【今回調べてみたこと…】 気になる人のインスタグラムの投稿をこっそりチェック。。あれ?でも、これって相手に自分が見ていることバレてないよね?足跡機能なんてないよね? そこで今回は「インスタグラムって足 …

インスタグラムで#mcm、#tt、#tbt、#ff、#ssてどういう意味??

インスタグラムで#mcm、#tt、#tbt、#ff、#ssてどういう意味??

インスタグラムでは、各ユーザーがハッシュタグ付きで様々な投稿をしています。 特にアルファベットを用いた略語が、ハッシュタグと合わせて使用されているのをよく見ますが、今回はそんな略語の意味について触れて …

アップロードする画質の違いは??

インスタのアップロードする画質[通常]と[ベーシック]の違いは??

インスタグラムで写真をアップロードする際には画質を設定することができます。 その設定が「通常」と「ベーシック」です。 インスタグラムは写真投稿型のSNSですから、できるだけ綺麗な写真を投稿したいと想う …