インスタグラムを利用していく中で、特定のフォロワーにこれからは投稿を見てほしくないという場合にはブロックすることで目的を果たすことが出来ます。
ブロックをすればどのようなことになるのかというと、その時点からフォローすることが出来ませんし、投稿を見ることも出来ません。ユーザー検索で探すことも出来ないし、コメントやいいね!もつけることは出来ません。もちろんダイレクトメッセージで直接連絡を取り合うこともできなくなるのです。
もしも、問題のフォロワーがブロックされたけれども再びフォローだけはしてほしいと、フォローするというボタンを押したとしても、次の瞬間にはそれが解除されてしまいます。
何度繰り返しても、フォローされることはないので、通知が来ることはなく、問題のフォロワーがどれだけ悪戦苦闘をしようとも知らないままで済ませる事ができるのです。
ただし、問題のフォロワーをブロックしたけれども、特定のアカウントだけに行っている行為ですから、相手がそのアカウントで行動していないと効果を発揮できません。
ブロックしている状態であれば「投稿がありません」という画面が表示されて、何も見えませんが、そのアカウントからログアウトしてどのアカウントにもログインしてない状態でウェブブラウザでアクセスすると、投稿を見ることが出来ます。もちろん、ログインしていないと投稿を見られるだけですから、コメントなどのアプローチが来ることはありません。
しかし、別のメールアドレスを使ってアカウントをつくってしまえば、別人として扱われてしまいます。いわゆるサブアカウントというものですが、そのアカウントを使って新たにフォローをされてしまうと、以前と同じように投稿を見ることが出来ますし、コメントをつけたりダイレクトメッセージを送ることも出来ます。
それが嫌であるならば、サブアカウントもブロックしなければいけません。ですが、それではブロックされたら新しいアカウントを作るということが繰り返される可能性も残ります。