インスタ いろいろノート

インスタグラムの使い方や便利機能、人気アカウントを紹介

気になる疑問

インスタグラムで#iphoneonly、#instasize、#yummy、#throwback、#yolo ってどういう意味??

6,983 views

#iphoneonly、#instasize、#yummy、#throwback、#yolo ってどういう意味??

最近では、有名人に限らず一般人の間でもインスタグラムが流行しており、一種のブームともなっています。インスタグラマーによって投稿された商品が注目を浴びたり、インスタグラマーの中には有名になった人物までいます。

そんな、インスタグラムの使い方はとてもシンプルで、スマートフォン上で撮った写真をアプリを通じて投稿する仕組みになっています。

また、投稿する写真に関してはフィルター機能といって、写真のカラートーンを変更できるシステムやハッシュタグといって、#から始まる言葉を付けることで、検索ができるシステムもあります。

特に、このハッシュタグはインスタグラムを行う上では欠かせないものとなっており、ハッシュタグによって写真をタグ付けするだけではなく、自分を表現することも可能になっています。

そんなハッシュタグで多く使われるのが#iphoneonly、#instasize、#yummy、#throwback、#yoloといった言葉です。




目次

#iphoneonly

まず#iphoneonlyはiPhoneで撮影された写真に付けられるハッシュタグです。

インスタグラムに投稿される写真の中には、専用のカメラや加工技術を使って撮影された写真もありますが、#iphoneonlyはそれらとは違って、iPhoneで撮られた写真に限って使われるハッシュタグです。

#instasize

次に#instasizeですが、#instasizeはiPhoneで撮った写真の大きさを変更せずにインスタグラムに投稿できる専用のアプリの名前で、このハッシュタグがついているものはこのアプリを使って投稿された写真を意味します。

#yummy

そして、#yummyは英語で美味しいを意味する言葉で、インスタグラム上では食べ物や料理の写真によく使われています。また、#throwbackも英語では記憶を後戻りさせるといった意味があり、過去の思い出や写真を振り返る際に付けられます。

#yolo

最後に#yoloですが、yoloはyou live only onceの頭文字で人生一度きりといった意味があり、人生を謳歌しているような楽しんでいる様子の分かる写真に多く付けられるハッシュタグです。

こんな記事も読まれています




-気になる疑問
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

あなたにオススメのコンテンツ


関連記事

インスタグラム

インスタでスクショすると、相手に通知される?!

【今回調べてみたこと…】 インスタグラムで他のユーザが投稿した写真が気になりスクリーンショットを撮った際、インスタグラムアプリ画面に「この投稿は友達とシェアできます。」と表示されました(iOSの場合の …

インスタグラム

インスタグラムの右下のリボンみたいなマークは何?!

投稿写真の右下にリボンマークが… 昨今、たくさんのSNSツールが普及している中、人気急上昇中なのがインスタグラム。 今や若者から主婦層まで幅広い年代の方が利用されている日記のような、日常的に使えるツー …

Facebook の友達をインスタグラムに招待

インスタのプロフィール画面にたまに表示される「Facebook の友達をインスタグラムに招待」は表示されないようにできる?

インスタを使っているとプロフィールで「Facebook の友達をインスタグラムに招待」と表示されることがあります。 どちらの投稿も、誰に見られても良いものであれば、それを承認してよいのですが、一方を匿 …

フォロワーブロック

インスタグラムでブロックすると相手側は、どのように表示されるの?

チャットのようにやり取りするサービスや些細な出来事を投稿するSNSなどには、嫌がらせや不都合な事に見舞われた時の防御策としてブロックと呼ばれる機能があります。 もちろん、現代におけるSNSの代名詞的な …

インスタグラムで#うさぎ部、#うさぎ組、#うさぎら部、#rabbitgram、#rabbitstagramってどういう意味??

インスタグラムで#うさぎ部、#うさぎ組、#うさぎら部、#rabbitgram、#rabbitstagramってどういう意味??

スマートフォン等に無料でインストールする事が出来るアプリのインスタグラムはユーザーの呟きをメインに反映していくTwitterとは逆にユーザーが撮影した写真をアップロードして共有していくSNSとなってい …